
われわれの活動
2017年の活動
RUMアライアンス豊橋会議・工場見学会の開催
2017年3月25日にRUMアライアンス豊橋会議・工場見学会を開催しました。
毎月東京で開かれる例会を3月は愛知県豊橋市で開催し、同時に東京製鐵(株)・田原工場の見学会も行われました。
工場見学会では2時間以上の見学時間を戴き、平電炉では世界最大容量の溶鉱炉を中心とする設備と関連システムを見学しました。
その後の例会では工場見学しての印象などを意見交換しました。
RUM自動車リサイクル研修「海外研修タイ国訪問」(経営者コース)の開催
2017年5月20日~25日に自動車リサイクル業の経営者を対象としたRUMアライアンス海外研修タイ国訪問を開催しました。
今回の研修では主にタイ王国の自動車リサイクル業界に関する企業の訪問、見学が行われました。
訪問・見学では、会員の(株)啓愛社さん、(株)テラダパーツさんのご協力で、自動車に限らない鉄スクラップ、プラスチックの処理会社、トラックの解体処理会社。タイの中古部品市場で有名なバンナー地区を見学しました。
また、Sompo Insurance (Thailand)社様のご協力を得てタイの自動車保険について学びました。
●タイ王国の基本情報
人口:6,572万人(2015年)(タイ国勢調査)
面積:約514,000平方キロメートル(日本の約1.4倍)
首都:バンコク
○自動車に関する情報
自動車保有台数:約15,491,000台(2015年)
自動車販売台数:799,632台(2015年)
※情報元:外務省、oica
平成29年度通常総会の開催
2017年8月30日にRUMアライアンス平成29年度通常総会を開催しました。
総会では議案の審議が行われ、その後ゲストに迎えた京都大学経済学部教授・塩地洋先生から「太平洋島嶼国の放置車両問題について」現状と経験をもとに記念講演がありました。
2018年5月には福島県いわき市で「島サミット開催」が準備されており、南太平洋を中心とする島嶼国の自動車リサイクルの必要性を学びました。
