
われわれの活動
![]() |
![]() |
![]() |
自動車リサイクル管理者/技能者・合格者情報
RUM自動車リサイクル管理者
養成コース(第25回)
(平成22年12月13日~16日)
【合格者】 認定自動車リサイクル管理者
第83号 佐用 秀彰(株式会社神戸マツダ)
第84号 石田 北斗
第85号 楊志毅
第86号 宮武 洋平


受講生の研修報告書より
●研修は難しく困惑しましたが、静脈産業論や資源リサイクルの中身にふれられ勉強になりました。4日間は長くも短くもありました。
●非常に為になった4日間の研修でした。自分の人生の中でこの研修に出会い、幸せだと感じました。限られた時間内でボリュームのある研修でしたが、自分が、どこが不足なのかを認識することが出来ました。
●4日間を通して、短い時間ということもありますが、内容がとても豊富で充実した4日間でした。
●今回の研修で今までほとんど関心のなかったことを知ることが出来、学んだことを周りの人たちにも知ってもらい、理解してもらい、循環型社会を作っていけるように努力し続けたい。
●充実した内容だった。講義はスピード感があり、聞き逃すまいと集中していた。
●講義はテキストだけでは理解するのが難しく、現場経験が大切だと思った。
- 自動車リサイクル管理者/技能者/一般職・合格者情報
-
- 養成コース(第1回)
- 養成コース(第2回)
- 養成コース(第3回)
- 養成コース(第4回)
- 養成コース(第5回)
- 養成コース(第6回)
- 養成コース(第7回)
- 養成コース(第8回)
- 養成コース(第9回)
- 養成コース(第10回)
- 養成コース(第11回)
- 養成コース(第12回)
- 養成コース(第13回)
- 養成コース(第14回)
- 養成コース(第15回)
- 養成コース(第16回)
- 養成コース(第17回)
- 養成コース(第18回)
- 養成コース(第19回)
- 養成コース(第20回)
- 養成コース(第21回)
- 養成コース(第22回)
- 養成コース(第23回)
- 養成コース(第24回)
- 養成コース(第25回)
- 養成コース(第26回)
- 養成コース(第27回)
- 養成コース(第28回)
- 養成コース(第29回)
- 養成コース(第30回)
- 養成コース(第31回)
- 新入者コース(第32回)
- 営業者コース(第33回)
- 現場実務者コース(第34回)
- 管理者コース(第35回)
- 現場実務者コース(第36回)
