
われわれの活動
![]() |
![]() |
![]() |
自動車リサイクル技能者・合格者情報
RUM自動車リサイクル技能者
養成コース(第6回)
(平成20年2月4~7日、2月25~26日)
【合格者】 認定自動車リサイクル技能者
2級
第14号 菅原 義久 様 (株式会社永田プロダクツ)
第17号 西橋 俊光 様 (会宝産業株式会社)
第18号 高田 憲明 様 (会宝産業株式会社)
3級
第16号 根本 将広 様 (会宝産業株式会社)

受講生の研修報告書より
●3日間の講義がありましたが、普通の業務内容に関する事ばかりだったので、講義もあきる事なく受ける事ができました。会宝産業の仕事内容も見る事ができたので、良い会社見学にもなりました。また大使の見学も会宝産業でできまして、一生に一度しかできない貴重な体験をできました。
●学科・実技含めて6日間の研修でしたが、とても楽しく終了する事ができました。講師陣と社員の方々からもやさしく丁寧にいろんな事を教えて頂きました。
普段仕事をしていてもなかなか気付く事がない事も他社を見学、勉強する事によって見えてなかったものがわかってきました。この事を自社にきっちりと持ち帰り、改善する事が自分の学んだ事、やらなければならない事だと思うので、しっかり実行していきます。
- 自動車リサイクル管理者/技能者/一般職・合格者情報
-
- 養成コース(第1回)
- 養成コース(第2回)
- 養成コース(第3回)
- 養成コース(第4回)
- 養成コース(第5回)
- 養成コース(第6回)
- 養成コース(第7回)
- 養成コース(第8回)
- 養成コース(第9回)
- 養成コース(第10回)
- 養成コース(第11回)
- 養成コース(第12回)
- 養成コース(第13回)
- 養成コース(第14回)
- 養成コース(第15回)
- 養成コース(第16回)
- 養成コース(第17回)
- 養成コース(第18回)
- 養成コース(第19回)
- 養成コース(第20回)
- 養成コース(第21回)
- 養成コース(第22回)
- 養成コース(第23回)
- 養成コース(第24回)
- 養成コース(第25回)
- 養成コース(第26回)
- 養成コース(第27回)
- 養成コース(第28回)
- 養成コース(第29回)
- 養成コース(第30回)
- 養成コース(第31回)
- 新入者コース(第32回)
- 営業者コース(第33回)
- 現場実務者コース(第34回)
- 管理者コース(第35回)
- 現場実務者コース(第36回)
